自宅や職場にある、使われなくなってしまった神棚。
「新しい神棚に取り替えた」「家を建て壊すことになった」「遺品で引き継ぐ人がいない」
…理由は様々あれど、神棚は「神様を祀る」ための棚。
使わなくなったからと言って、何も考えずに他のゴミと一緒にポイッと捨てるのは気が引けますよね。
不用品回収やお焚きあげ専門業者に依頼する、どうしても自分で処分しなければ行けない時は塩で浄める…など様々な神棚の処分方法がありますが、やはり「神社でお焚き上げ・お祓いをお願いする」というのが一番安心出来る方法と言えると思います。
…けれど、いざとなると色々と疑問やネックになる問題が出たりしますよね。
「なぜ神棚を神社にお焚き上げ・お祓いをお願いするのが良いの?」
「神社でお願いしたいが住んでいる近くにない」
「神社まで神棚を持ち込む時間がない」
神社へお願いしたくても近所に神社がなかったり、時間的に神社を訪れる余裕がないという方も多いかと思います。
それに、どうして神社へお願いする方法がベストなのでしょうか?
今回のコレドウ?は「神棚をお焚き上げ・お祓いを郵送対応してくれる全国の神社」についてです。
近所に神社がないから…と諦めているアナタ!
大丈夫です!!!
今回コレドウ?では神棚を全国から郵送対応で受け付けてくれる神社を調べました。
全部の神社を網羅出来ていないかも知れませんが、これが少しでも参考になればと思います。
また、なぜ「神棚を神社にお願いする」のが一番安心出来るのかも説明致します。
それでは、早速始めましょう!!
スポンサーリンク
Contents
神棚は「神社でお焚き上げ・お祓いを」その理由とは?
使わなくなってしまった神棚は、神社にお焚き上げ・お祓いをお願いするのが一番安心出来ます。
その理由は神社と神棚の関係性です。
神棚は「神道の神様を祀るための棚」です。
そして神社は「神道の信仰に基づく祭祀施設」です。
つまりどちらも神道の信仰に根ざしていますし、考え方によっては神棚は「小さな神社」とも言えます。
このような事から、今までお世話になった神棚はやはり神社へ「お返し」して、お焚き上げ・お祓いで浄化をしていただくというのが一番安心出来る方法と言えるのではないでしょうか?
また、お焚き上げやお祓いはお寺でも執り行っていますが、お寺は仏教施設です。
神棚は持って行かないように気をつけて下さい。
また、お焚き上げの提携先がお寺のみにもかかわらず神棚を受け付けている一部のお焚き上げ専門業者や遺品整理業者も存在しています。
そこまでこだわらないという場合はそれでも問題はないのかも知れませんが、やはり神棚の処分を業者にお願いしたいという場合は、神社とお焚き上げの提携をしている業者を選びましょう。
その方が安心です。
神棚のお焚き上げ・お祓いを郵送対応してくれる全国の神社一覧
ここからは、神棚を全国から「郵送対応で受け付けてくれる」神社一覧をご紹介します。
送料は自己負担となりますが、全国から郵送可能なので気になる神社があったら是非一度、問い合わせをしてみて下さいね。
新川皇大神社(北海道)
【概 要】
毎年3月に「人形・結納品供養祭」にてそれまでに納められた人形・結納品の供養・お焚き上げを執り行っている。
★受付★
◆郵送…全国より随時受付
◆持ち込み…午前9時〜午後5時まで受付
★料金★
ダンボール箱1箱または45Lゴミ袋1つにつき 3,000円
※料金を封筒等に入れて、荷物に同封のこと。
送料自己負担
【基本情報】
住所 | 〒001-0923 北海道札幌市北区新川三条13丁目3番12号 |
電話番号 | 011−765−7880 |
FAX | 011−765−4544 |
備考 | 事前に神社へ連絡のこと HP |
スポンサーリンク
清田稲荷神社(北海道)
【概 要】
供養・お焚き上げ依頼品は、受け付けた翌日、合同ではなく1件ごとに個別に供養・お焚き上げを執り行ってくれる。
お焚き上げ後約3〜4日後に、依頼品をどのように対応したかを写真を添付して事後報告してくれる。
★受付★
◆郵送…全国より随時受付
◆持ち込み…月曜から土曜日の午前10時〜午後3時まで受付
◆引き取り…依頼品の玉串料の合計が1万円以上の場合に限り、札幌市およびその近郊を対象として月曜日から土曜日の午後3時以降に依頼品を出張引き取りしてくれる。
引き取りの際の交通費は無料 (但し12月〜2月の冬期間は休止)
★料金★
◆神棚一式 5,000円(消費税なし)
◆料金・氏名(フリガナ)、住所、連絡先(電話番号)を荷物に同封のこと。
※HPに専用申し込み用紙PDFあり
送料自己負担
【基本情報】
住所 | 〒0004-0803 北海道札幌市清田区里塚3条1丁目17 |
電話番号 | 011−300−6461 |
FAX他 |
kiyotainari@jcom.home.ne.jp(E-mail) |
備考 | 事前に神社へ連絡のこと HP |
二渡神社(宮城県)
【概 要】
基本的に月に1度、それまでに納められた依頼品を厳粛に祈祷し、その後お焚き上げを執り行っている。
※依頼品の集まり具合や天候によって多少日時の変更あり
★受付★
◆郵送…全国より随時受付
◆持ち込み…事前に連絡の上、社務所へ
※神棚の神具は除く
★料金★
◆一度の申し込みにつき 5,000円
※「お焚き上げ希望」と書いた紙・料金を封筒等に入れて、荷物に同封のこと。
送料自己負担
【基本情報】
住所 | 〒986-0781 宮城県本吉郡南三陸町戸倉字長清水33−1 |
電話番号 | 050-5360-3452 |
FAX他 | 0226-46-9856 (FAX)
info@niwatari-jinja.com (E-mail) |
備考 | 事前に神社へ連絡のこと HP |
スポンサーリンク
結城諏訪神社(茨城県)
【概 要】
不定期(月に2〜3度)、大切にされてきた人形・ぬいぐるみ、思い出の品、愛用の品、遺品、その他処分できない品等を「人形・もの供養」にてお祓い、お焚き上げを執り行っている。
お焚き上げ後、希望者には供養終了の通知をしてくれる。
※通知希望の場合は宅配伝票、またはメモ等にその旨記載のこと
★受付★
◆郵送…全国より随時受付
◆持ち込み…午前9時〜午後4時30分まで受付(木曜の定休日除く)
★料金★
◆箱の大きさにより玉串料が異なる
- 縦+横+高さが100㎝までの箱・・・3,000円
- 縦+横+高さが120㎝までの箱・・・5,000円
- 縦+横+高さが150㎝までの箱・・・8,000円
- 箱の大きさが上記以上の場合・・・10,000円
◆玉串料を封筒等に入れて、荷物に同封のこと。
※振込対応あり。詳細はHPを確認
送料自己負担
【基本情報】
住所 | 〒307-0021 茨城県結城市上山川161 |
電話番号 | 0296-35-6007 |
FAX他 | 0293-07-8091(FAX) |
備考 | 問い合わせは電話・E-mail・LINEにて受け付け HP |
富士浅間神社(群馬県)
【概 要】
基本的に月に1度、社殿にて「神棚処分祭」を執り行い、受け付けた神棚をお祓い・お焚き上げしている。
神棚処分祭の執行後約1〜2ヶ月後、完了の旨を葉書にて連絡している。
またその際、希望者には無料で災い除のお守りを下賜してくれる。
※神社の例祭等の行事予定により、執行日は毎月変わる。
★受付★
◆まず、神社へ事前に電話またはE-mailで神棚処分希望の連絡を入れ「郵送」か「持ち込み」どちらにするかを伝える。
◆郵送…全国より随時受付
◆持ち込み…午前9時~午後5時まで受付(なるべく「仏滅」と 「大安の日曜日」を避ける)
※神棚の神具は除く
★料金★
◆神棚一基につき 5,000円
◆代表者の氏名(ふりがな)・性別・生年月日・住所を書いた紙と料金を一緒に封筒に入れて、神棚を入れた箱の裏に軽くテープでとめて宅配便にて送付する。
※災い除のお守りを希望する場合は、氏名の横にその旨を記入する
※郵送に郵便局を利用する場合は、神棚処分料のみ現金書留で別途送付のこと
送料自己負担
【基本情報】
住所 | 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1152番地 |
電話番号 | 0274-22-2597 |
FAX他 | 0274-22-2597 (FAX)
info@fuji-sengen.sakura.ne.jp (E-mail) |
備考 | 事前に神社へ連絡のこと HP |
スポンサーリンク
尾陽神社(愛知県)
【概 要】
毎月一日と十五日に「供養祭」を執り行い、それまでに納められた依頼品と依頼主へ、今までの役目に対して感謝の気持ちを伝えお清めを行う。
お清め後神職の手で可燃部・不燃部に分別し、可燃部はお焚き上げ、不燃部はやむを得ず一般廃棄物として処理する。
依頼主の気持ちを尊重し、心を込めて供養祭を執り行っている。
★受付★
※事前に電話・メールにて神社へ予約のこと
◆郵送…全国より随時受付
◆持ち込み…事前に予約した日に受け付ける
★料金★
◆神棚の幅によって料金が異なる
- 神棚の幅50cm以内…3,000円
- 神棚の幅70cm以内…5,000円
- 神棚の幅100cm以内…8,000円
◆料金を荷物に同封する場合は、封筒に入れて表書きに「初穂料」と「依頼者の氏名」を記入のこと(神前にお供え物として奉納するため)
◆振込希望の場合は、予約時に要相談
送料自己負担(元払いで送付のこと)
【基本情報】
住所 | 〒466-0051 愛知県名古屋市昭和区御器所2−9−19 |
電話番号 | 052-872-4851 |
FAX他 | biyoujinja@yahoo.co.jp(E-mail) |
備考 | 事前に電話・メールにて神社へ予約のこと HP |
伊文神社(愛知県)
【概 要】
伊文神社では、役割を終えた人形やぬいぐるみ、雛飾り、五月人形、思い入れのある写真や品物、長く使った道具等を手放す際にも感謝の祝詞をあげ、祓い清めた火で燃やす御焼納(お焚き上げ)を執り行っている。
★受付★
◆まず事前に電話またはFAXで神社へ事前に「御焼納」希望の連絡をする
※FAXの場合は専用申込用紙をダウンロード・印刷し、記入の上送信
◆郵送…全国より随時受付
◆持ち込み…事前連絡の上、境内社務所まで持参。手で運べない量は車等を境内まで進めても可。
(午前9時〜午後5時までの間)
★料金★
◆郵送の場合…電話・FAXで申込みの際、焼納品郵送希望の旨と「名前・住所・連絡先・焼納品の大きさ等」を伝えると、初穂料と納先について神社から連絡してくれる。送料は以下の通り。
箱の大きさ <cm(縦+横+高さの合計)> |
初穂料 |
80cm以下 | 2,000円 |
81cm~120cm | 3,000円 |
121cm~160cm | 4,000円 |
161cm以上 | 要相談 |
※送料自己負担。
◆持ち込みの場合…神棚・付属品 1,000円(但し、詳大きさにより前後する)
【基本情報】
住所 | 〒445-0822 愛知県西尾市伊文町17番地 |
電話番号 | 0563−57−2838 |
FAX | 0563−54−3571 |
備考 | 事前に神社へ連絡のこと HP |
スポンサーリンク
有間神社(兵庫県)
【概 要】
雛人形、ぬいぐるみ、結納品、神棚、アルバム、ランドセル、故人様の遺品等、家庭で処分しにくい品を神社にて清祓いし、お焚き上げを執り行っている。
基本的にお焚き上げは依頼品が納められた翌日朝に清祓いしており、お焚き上げは当日の風の状況により臨機応変に執り行う。
※お焚き上げ後の通知については現在以来が増えたため行っていないが、依頼して一週間後を目安に神社へ問い合わせをすれば、状況を教えてくれる。
★受付★
◆郵送…全国より随時受付
〜申込みの流れ〜
- 自宅で依頼品の重さを計量(料金項目参照)
- HPの申込みフォームに祝詞を上げて欲しい人の氏名等、必要事項を入力し送信
- 有間神社宛に依頼品を送付
- 初穂料を指定の金融機関へ振込
◆持ち込み…朝9時から夕方4時まで毎日受付(正月期間、祭典日を除く)
※祭典日はHPを参照のこと
注意:どちらも神具などの陶器は受付対象外(処分を希望する場合は別途1,000円必要)
★料金★
◆依頼品の重さにより異なる
- 2kgまで一律 2,000円
- 2kg超過以後は1kgにつき300円の加算
例)5kgの場合 2,000円+900円=2,900円
◆郵送の場合…自宅で重さを計量・送付(送料自己負担)後、指定金融機関へ初穂料振込
◆持込の場合…神社にて計量し初穂料を納める
【基本情報】
住所 | 〒651-1312 兵庫県神戸市北区有野町有野4435 |
電話番号 | 078-907-5329 |
FAX他 | 078-987-0802 |
備考 | 事前に神社へ連絡のこと HP |
和布刈神社(福岡県)
【概 要】
依頼主やその家族などの思い出が詰まった人形・その他結納品に感謝し、真心をこめて供養・お焚き上げを執り行っている。
供養・お焚き上げが終了したら後日、祭典終了通知を自宅に送付してくれる。
★受付★
※郵送対応と持込の2通りで受け付けている。
◆郵送…全国より随時受付
〜受付の流れ〜
- 段ボール箱を準備し、神棚を詰める
- 段ボールの三辺計のサイズを測定する
- 供養料をHP記載の金融機関へ振込み又は現金書留で支払う
- 電話かネットで申し込み
- 集荷を宅配便(ヤマト運輸)へ依頼し配送します。
- 後日、祭典終了通知が自宅へ送られる
◆持ち込み…午前9時30分〜午後5時まで受付。事前連絡不要。
〜受付の流れ〜
- 段ボール箱を準備し、神棚を詰める
- 神社に持参(受付時間内)
- 神社でダンボールを計測し算出した供養料を納める
★料金★
◆ダンボール箱の大きさにより異なる。
◆宅配便での郵送は3箱まで送料無料。
サイズ名 | 縦✕横✕奥行 | 供養料 |
Aサイズ | 80cm未満 | 3,000円 |
Bサイズ | 110cm未満 | 4,000円 |
Cサイズ | 130cm未満 | 5,000円 |
Dサイズ | 150cm未満 | 6,000円 |
Eサイズ | 160cm未満 | 7,000円 |
Fサイズ | 160cm以上 | 8,000円 |
【基本情報】
住所 | 〒801-0855 福岡県北九州市門司区大字門司3492番地 |
電話番号 | 093−321−0749 |
FAX | 093−342−7079
mekarijinjya@gmail.com(E-mail) |
備考 | 詳細はHPを確認のこと |
スポンサーリンク
東京都内の神社は持込対応
東京都内にある神社は、持込対応であれば神棚を受け付けるとの回答がありました。
都内は交通網の手段が多く、神社も主要な駅からそう遠くない場所に立地している事が多いので、都内やその近郊にお住まいの場合でしたら直接神社へ持込んで依頼するという方法も有効ですね。
東京大神宮(東京都千代田区)
【概 要】
神社社務所へ使われなくなった神棚を直接持込対応で受け付ける。
受付けた神棚は後日お祓い・お焚き上げを執り行ってくれる。
★受付★
祀っていた御札は境内「古札納めどころ」へ、神棚は社務所へ直接持ち込む。
※神社自体は午前6時〜午後9時まで開いており、その時間内であれば納めることが出来るが、社務所の受付時間が午前8時〜午後7時までなので、心配な場合は事前に連絡のこと。
※神具等の陶器は受付対象外
★料金★
特にない。
古札おさめどころに賽銭箱があるので「お気持ちで」とのこと。
【基本情報】
住所 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2−4−1 |
最寄り駅 | 「飯田橋駅」
JR中央・総武線 |
電話番号 | 03-3262-3566 |
FAX | 03-3261-4147 |
備考 | 行き方等の詳細はHPを確認のこと |
明治神宮(東京都渋谷区)
【概 要】
使われなくなった神棚を直接持込対応で受け付ける。
受付けた神棚は後日お祓い・お焚き上げを執り行ってくれる。
★受付★
祀っていた御札と神棚は境内「古神札納めどころ」へ持ち込む。
※神具等の陶器は受付対象外
《注意》明治神宮は日の出と共に開門し日の入りに合わせて閉門するため、月により開門と閉門の時間が異なるので、事前にHPで要確認。
★料金★
特にない。
古神札おさめどころに賽銭箱があるので「お気持ちで」とのこと。
【基本情報】
住所 | 〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1−1 |
最寄り駅 | 原宿口<南口> JR山手線「原宿」駅 東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅代々木口<北口> JR山手線「代々木」駅 都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 東京メトロ副都心線「北参道」駅参宮橋口<西口> 小田急線「参宮橋」駅 |
電話番号 | 03-3379-5511 |
FAX | 03-3379-5519 |
備考 | 駐車場あり
※但し、混雑時は駐車出来ない場合もあるのでなるべく公共交通期間を利用するのが望ましい。 行き方等の詳細はHPを確認のこと |
スポンサーリンク
赤坂日枝神社(東京都千代田区)
【概 要】
神社へ神棚を直接持込対応で受け付ける。
受付けた神棚は後日お祓い・お焚き上げを執り行ってくれる。
★受付★
祀っていた御札と神棚は境内「古札返納所」へ持ち込む。
※神具等の陶器は受付対象外
《注意》開門時間・閉門時間が時期により異なる。
◆午前5時〜午後6時(4月~9月)
◆午前6時〜午後5時(10月~3月)
★料金★
特にない。
古札返納所に賽銭箱があるので「お気持ちで」とのこと。
【基本情報】
住所 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-10-5 |
最寄り駅 |
地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分 地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分 地下鉄(千代田線)国会議事堂前駅(出口5)徒歩5分 地下鉄(銀座線・丸の内線)赤坂見附駅(出口11)徒歩8分 |
電話番号 | 03-3581-2471 |
FAX | 03-3581-2077 |
備考 | 駐車場あり
行き方等の詳細はHPを確認のこと |
神田明神(東京都千代田区)
【概 要】
神社へ神棚を直接持込対応で受け付ける。
受付けた神棚は後日お祓い・お焚き上げを執り行ってくれる。
★受付★
祀っていた御札と神棚は境内の「古札返納所」にある箱へ持ち込む。
※神具等の陶器は受付対象外
◆24時間開門している(但午後11時消灯)
★料金★
特にない。
古札返納所に賽銭箱があるので「お気持ちで」とのこと。
【基本情報】
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2
|
最寄り駅 |
JR
中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分 地下鉄 |
電話番号 | 03-3254-0753 |
FAX | 03-3255-8875 |
備考 | 駐車場あり
行き方等の詳細はHPを確認のこと |
スポンサーリンク
大國魂神社(東京都府中市)
【概 要】
神社へ神棚を直接持込対応で受け付ける。
受付けた神棚は後日お祓い・お焚き上げを執り行ってくれる。
★受付★
祀っていた御札と神棚は境内の「お焚き上げ納めどころ」に持ち込む。
※神具等の陶器は受付対象外
◆中雀門(赤い門)の開門時間内に参拝可能。
開門時刻は時期によって異なる。
■4月1日~9月14日→午前6時~午後6時
■9月15日~3月31日→午前6時30分~午後5時
★料金★
特にない。
お焚き上げ納めどころに賽銭箱があるので「お気持ちで」とのこと。
【基本情報】
住所 |
〒183-0023 東京都府中市宮町3-1
|
最寄り駅 |
■京王線 府中駅南口から徒歩5分
■JR南武線・武蔵野線 府中本町駅から徒歩5分 |
電話番号 | 042-362-2130 |
FAX | 042-335-2621 |
備考 | 駐車場あり
行き方等の詳細はHPを確認のこと |
さいごに
いかがでしたか?
全国から神棚を郵送で受付してくれる神社が思ったより多くありましたね!
また、東京都内の大きめの神社は持込のみではありますが、使われなくなった神棚を受付してくれるというのは嬉しいですね。
郵送は、送料等別途必要にはなりますが、依頼者が直接神社とやり取りが出来ると言う事と、送付後に神社できちんと供養・お焚き上げを行ってくれるという点において、とても安心感があります。
「近所に神社がない」
「時間がなくて神社まで持込が難しい」
という方は是非、こちらの記事を参考にして頂いて、使われなくなった神棚を手放してみてはいかがでしょうか?
また、もしかするとお住まいのご近所にある神社が、神棚を受けてくれるかも知れません。ぜひ一度、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
今までお世話になった神棚が、安心して浄化され天に還れますように…
それでは、今回も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
コメント
この度はご掲載ありがとうございます。
名古屋市 尾陽神社と申します。
ご依頼主様よりご指摘をいただきまして、
大変お手数ですが、当神社 電話番号 を
052(872)4851
へご修正いただければ幸いです。
お手数お掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
尾陽神社様
こんにちは、コメント&電話番号のご指摘を頂きまして
ありがとうございました。
早速電話番号を修正し、再掲載致しました。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。